-
IMOCK -KOBE ZAC- ヒップバッグM(ウエストバッグ)
¥8,800
SOLD OUT
【IMOCK】 1971年、星加弘之により創業された神戸ザック (KOBE ZAC)。ハイキング用から本格的な登山装備まで、オリジナルデザインのザック「イモック (IMOCK)」のアイテムを約半世紀に亘り製造し続けてきました。 登山家である星加により生み出される機能性を最重視したデザイン、職人の手による厚紙の型紙作りから刃物を駆使した手裁ち、約30年間動き続けている動力ミシンでの縫製までを行う、日本国内でも数少ないブランドです。 2020年、星加が高齢の為幕を下ろそうとしていた伝統と技術をどうしても守り抜きたいという後継者の意思から現在の神戸ザックはスタート致しました。一線を退いた星加の指導の元、想いを受け継いだ若者たちが日々腕を磨いています。 【ヒップバッグM】 参拝用ヒップバッグ(ウエストバッグ) 背面クッション入り、横には1箇所メッシュのボトルポケット 真っ白なお遍路さん用として製作されたグッズです -QUALITY- 本体生地:セルスパン MADE IN HYOGO -SIZE- バッグ部分 縦:約20cm 横:約28cm 幅:約12cm ウエスト部分 約70cm 重量約245g ※ご注文後の仕様変更はできません。 ※カスタマイズはできません。 ※商品発送は製作スケジュールによって変動がございます。
-
IMOCK -KOBE ZAC- ヒップバッグL(ウエストバッグ)
¥13,200
【IMOCK】 1971年、星加弘之により創業された神戸ザック (KOBE ZAC)。ハイキング用から本格的な登山装備まで、オリジナルデザインのザック「イモック (IMOCK)」のアイテムを約半世紀に亘り製造し続けてきました。 登山家である星加により生み出される機能性を最重視したデザイン、職人の手による厚紙の型紙作りから刃物を駆使した手裁ち、約30年間動き続けている動力ミシンでの縫製までを行う、日本国内でも数少ないブランドです。 2020年、星加が高齢の為幕を下ろそうとしていた伝統と技術をどうしても守り抜きたいという後継者の意思から現在の神戸ザックはスタート致しました。一線を退いた星加の指導の元、想いを受け継いだ若者たちが日々腕を磨いています。 【ヒップバッグL】 参拝用ヒップバッグ(ウエストバッグ) 背面クッション入り、メッシュのボトルポケット ウエストベルトはファスナー付のミニポケット付き 真っ白なお遍路さん用として製作されたグッズです -QUALITY- 本体生地:セルスパン MADE IN HYOGO -SIZE- バッグ部分 縦:約21cm 横:約30cm 幅:約16cm ウエスト部分 最大約95cm 重量約355g ※ご注文後の仕様変更はできません。 ※カスタマイズはできません。 ※商品発送は製作スケジュールによって変動がございます。
-
IMOCK -KOBE ZAC- おぼろタオル
¥990
【IMOCK】 1971年、星加弘之により創業された神戸ザック (KOBE ZAC)。ハイキング用から本格的な登山装備まで、オリジナルデザインのザック「イモック (IMOCK)」のアイテムを約半世紀に亘り製造し続けてきました。 登山家である星加により生み出される機能性を最重視したデザイン、職人の手による厚紙の型紙作りから刃物を駆使した手裁ち、約30年間動き続けている動力ミシンでの縫製までを行う、日本国内でも数少ないブランドです。 2020年、星加が高齢の為幕を下ろそうとしていた伝統と技術をどうしても守り抜きたいという後継者の意思から現在の神戸ザックはスタート致しました。一線を退いた星加の指導の元、想いを受け継いだ若者たちが日々腕を磨いています。 【おぼろタオル】 一枚で「洗う」「拭く」ことができる使い勝手の良いお風呂タオル、山帰りの温泉のお供にもおすすめ。 薄くてすぐ乾くので毎日のお洗濯にも大助かりです。 肌触りのよい日本初の二重袋織りガーゼ。日本アトピー協会推薦品です。 -SIZE- 約34cm✕約83cm 綿100%:片面ガーゼ 生産地:日本/三重県津市 #神戸ザックおぼろお風呂タオル #おぼろタオル http://www.kobezac-imock.net/ ※複数発送の際は送料が変わりますのでご注意下さい。
-
IMOCK -KOBE ZAC- 手ぬぐい
¥1,430
【IMOCK】 1971年、星加弘之により創業された神戸ザック (KOBE ZAC)。ハイキング用から本格的な登山装備まで、オリジナルデザインのザック「イモック (IMOCK)」のアイテムを約半世紀に亘り製造し続けてきました。 登山家である星加により生み出される機能性を最重視したデザイン、職人の手による厚紙の型紙作りから刃物を駆使した手裁ち、約30年間動き続けている動力ミシンでの縫製までを行う、日本国内でも数少ないブランドです。 2020年、星加が高齢の為幕を下ろそうとしていた伝統と技術をどうしても守り抜きたいという後継者の意思から現在の神戸ザックはスタート致しました。一線を退いた星加の指導の元、想いを受け継いだ若者たちが日々腕を磨いています。 【手ぬぐい】 織は知多、晒は堺、染は奈良 素材が綿100%の昔ながらのシャトル織機で丁寧に織り上げられた小幅生地で、 約40時間程度じっくり晒す、和晒製法で作られた非常に手間暇のかかった生地であること。 ゆえに吸水速乾に優れ、また使えば使うほど風合いがよくなる。 また、生地は高密度に織り上げておりますのでしっかりとしているのも特徴。 MADE IN HYOGO -SIZE- 約89cm ✕:約36cm ※複数発送の際は送料が変わりますのでご注意下さい